研究課題
基盤研究(C)
棘皮動物胚の発生を特定の段階で選択的に停止させる活性を指標にして、海洋生物等から有用細胞機能調節物質の探索を行った。その結果、鹿児島県近海で採取した海綿およびエジプト紅海産の軟体サンゴや軟体動物等から新規生理活性物質を単離し、NMRおよびMS等のスペクトルデータならびにX線結晶解析に基づいてそれらの化学構造を決定した。これらのうち、海綿由来のポリアセチレン、アメフラシ由来のハロゲン化合物および軟体サンゴ由来の大環状ジテルペンは白血病細胞等に対して細胞増殖阻害活性を示すことを明らかにした。
天然物有機化学