• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

HIV感染症に対してレジリアントな社会の知識・制度・倫理に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25360011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

西 真如  京都大学, グローバル生存学大学院連携ユニット, 准教授 (10444473)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHIV感染症 / 経済的困窮 / 社会的孤立 / 併存症 / 抗HIV治療薬
研究成果の概要

エチオピアの南部州グラゲ県およびアジスアベバ市において、現地のHIV陽性者団体の協力を得て陽性者の生活の質の維持を困難にしている社会的・経済的および健康上の諸問題に関する調査を実施した。エチオピアにおいては抗HIV治療体制の展開により、HIV流行の拡大を抑えることに成功しているものの、HIV陽性者の中には困窮や孤立、併存症などの問題を抱えて生活を再建できずにいる者もいることが明らかになった。またHIV感染症に対してレジリアントな社会を構築するには、抗HIV治療薬の展開に加えて、多くの問題を同時に抱えた人々の生活再建のためのサポートが重要であることが明らかになった。

自由記述の分野

アフリカ地域研究

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi