• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

トナカイ放牧と自然保全の持続可能な関係:エヴェンキ人のローカルナレッジの再評価

研究課題

研究課題/領域番号 25360013
研究機関大阪大学

研究代表者

思 沁夫  大阪大学, グローバルイニシアティブセンター, 特任准教授(常勤) (40452445)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードエヴェンキ人 / トナカイ / ローカルナレッジ / 生態環境 / スタノヴォイ山脈 / 社会主義民族学 / 自然保全 / 文化継承
研究実績の概要

本研究では、エヴェンキ人のトナカイ放牧に関するローカルナレッジを、エヴェンキ語による人類学的調査によって再構築する。エヴェンキ人の内在的な自然理解にもとづくトナカイ放牧の実践を理解することにより、彼らがどのように持続可能な生存基盤を築いてきたのかを再評価する。生活の画一化を迫る市場化の流れのなかで、本研究の目的はローカルナレッジの多様性を明らかにすることにより、トナカイ放牧と自然保全の持続可能な関係について新たな提言をすることであるが、最終年度である平成28年度は本研究の目的に沿い、以下の研究を行った。①これまで収集した資料を分析し、学術論文、書籍の執筆を行った。②ブリヤード共和国のエヴェンキ文化センターと連携し、研究成果の一部をエヴェンキ語で発信、エヴェンキ伝統文化の保全に役立てることに努めた。③モスクワ大学、中国人民大学が開催した国際会議に参加し、研究成果報告を行った。④大阪大学や大阪府および京都府内の高校などで研究成果を環境教育に活かした。
平成27年度は調査予定地で自然災害(大雪など)が発生したため、補助調査は実施できなかったが、電話やメールで現地の知り合いを通じて資料収集を行った。
シベリア地域におけるエヴェンキ語による人類学的研究手法はロシア、中国やドイツなどにおいて高い評価を受けた。また、言語、生態人類学や地域史によるエヴェンキ人のトナカイ放牧に関する複合的研究アプローチはトナカイ研究の新しい可能性を示した。さらに、社会主義時代のエヴェンキ研究に対する包括的評価が初めて行われた。
研究代表者は、中国エヴェンキ自治旗旗長賞(重要貢献賞)を受賞したほか、エヴェンキ語による研究手法の開発においてロシア北方少数民族協会から表彰された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] サンクトペテルブルグ大学/ロシア連邦科学アカデミー(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      サンクトペテルブルグ大学/ロシア連邦科学アカデミー
  • [国際共同研究] エヴェンキ研究会(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      エヴェンキ研究会
  • [雑誌論文] 人類学への誘い、人類学からの旅立ち2016

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: VOL-42 ページ: 105~121

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サンクトペテルブルグのエヴェンキ人、ソ連時代の民族学者G.M.ワシリイエウィジとエヴェンキ人2016

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      エヴェンキ研究

      巻: VOL-33 ページ: 1~26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「三少民族」の文化継承―文化継承と現代教育を結ぶための方法を探る2016

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      エヴェンキ研究

      巻: VOL-33 ページ: 70~79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「学際的」研究とは2016

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      OUFC ブックレット

      巻: VOL-8 ページ: 125~135

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 少数民族の文化継承の課題2017

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      中国北方少数民族研究会
    • 発表場所
      中国人民大学(北京)
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会主義時代のエヴェンキ研究2017

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      ロシア連邦民族学会
    • 発表場所
      モスクワ大学
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-25
    • 招待講演
  • [図書] エヴェンキ人のトナカイに関する文化大辞典2017

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      内モンゴル文化出版社
  • [図書] エヴェンキ研究2016年1号2016

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      エヴェンキ研究会
  • [図書] 共生する瞬間2016

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      有限会社ブックポケット

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi