• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ウガンダ―ケニア国境地帯の政治的暴力と身体表現の関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25360015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関長崎大学

研究代表者

波佐間 逸博  長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (20547997)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアフリカ / 牧畜 / 紛争と戦争 / ヘルスケア / 身体
研究成果の概要

2015年に刊行された『牧畜世界の共生論理:カリモジョンとドドスの民族誌』(京都大学学術出版会)および同年に開催された人間行動進化学会(特別セッション)において、東アフリカにおける生業牧畜社会への強権的外部介入の政治の前提的認識を崩す応用・批判的生態人類学の試みを提示した。
具体的には、牧畜社会の重層的なアイデンティティという視点を共有し、牛との共生における便宜に即して選択される強力なカテゴリー形成の機序を検討した。そのうえで、牧畜民集団間における共生の知恵として、種を超える<個体主義>の定式化を試みた。

自由記述の分野

人類学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi