• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

タイの外国人児童に対する国際教育支援ネットワーク形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25360018
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

乾 美紀(寺尾美紀)  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (10379224)

研究分担者 野津 隆志  兵庫県立大学, 付置研究所, 教授 (40218334)
正楽 藍  香川大学, 学内共同利用施設等, 講師 (40467676)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード移動労働 / 越境児童 / 教育支援
研究実績の概要

本研究は、タイ隣国(カンボジア、ラオス、ミャンマー)から労働移動のためにタイに流入している子どもへの教育課題と彼らに対する支援について明らかにすることである。これまで、研究分担者、連携者がそれぞれのフィールドであるカンボジア、ラオス、ミャンマーの国境付近で調査を行った結果、家族を伴ったタイへの労働移動というよりも、子ども自身が人身取引や児童労働のために国境を越えるケースが目立つことが分かった。タイ隣国から正規労働ビザを持ち家族を伴ってタイに移動する場合は、いわゆる「安全な労働」とみなすことができるため、注目すべきことは、子どもの人権問を引き起こす人身取引や児童労働であることが、明らかになってきた。

移動する子どもたちのための教育支援の方法はさまざまであるが、共通していることは、国際機関、国際NG0、ローカルNGO、そして各国の行政機関(地方行政を含む)が、多様な形で連携し、ネットワークを形成しながら国境を越えた教育支援を行っていることである。たとえば、ラオスでは人身取引防止教育を広めるために、UNIAPがコーディネータとなり、国際機関、国際NGOが活動しやすいように情報共有システムを作ったり、行政機関とMOU(了解覚書書)を結ぶ手助けをするなどの取り組みをしている。今後は、3か国で調査した内容の共通枠組みをさぐるために、情報を集約し、2015年10月を目指して報告書を出版する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2013年度は、主に調査地を分担し、それぞれがコネクションを持つ地域で協力を得ながら調査をすることができた。ただし前年度の調査でも明らかになった通り、家族を伴う労働移動は少なく、子ども自身が被害者になるケースが散見されたので、その原因や予防方法について明らかにするために、「送り出し側」の調査をすることにも重きを置くことになった。

今後の研究の推進方策

最終年度の目標は2つある。まず、ラオス、ミャンマー、カンボジアなど「送りが出し側」の事情について、ある程度調査が整ったため、それらの結果を報告書にまとめることである。次に、タイで実際にどのような受け入れがなされているかについて、現地を訪れ、実際の教育支援現場と支援機関が形成するネットワークを明らかにすることである。

次年度使用額が生じた理由

調査アポイントの都合上、2015年4月1日に帰国することになったため。

次年度使用額の使用計画

すでに出張を終えており、手続き中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「東南アジア諸国における学校を基盤とする経営に関する研究―タイ・カンボジア・インドネシアを事例として―」2014

    • 著者名/発表者名
      正楽藍
    • 雑誌名

      『アジア教育研究報告』

      巻: 12 ページ: 63-78

    • 査読あり
  • [学会発表] メコン川流域における労働移動と教育支援ネットワークの形成2014

    • 著者名/発表者名
      乾美紀・野津隆志
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋千種区)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-13
  • [学会発表] 東南アジア諸国における学校を基盤とする経営に関する研究―タイ・カンボジア・インドネシアを事例として―2014

    • 著者名/発表者名
      正楽藍
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋千種区)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-13
  • [図書] 「タイにおける外国人児童の教育と人権- グローバル教育支援ネットワークの課題2014

    • 著者名/発表者名
      野津隆志
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      ブックウェイ
  • [備考] 乾美紀研究室

    • URL

      https://sites.google.com/site/inui0704/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi