• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

マカッサル市における地域住民参加型母子保健プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25360026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

松井 由美子  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 教授 (00460329)

研究協力者 Yusuf Saldy  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードインドネシア共和国 / 妊産婦死亡率 / 乳児死亡率 / 母子健康診査 / 助産師の認識 / 妊婦指導用リーフレット
研究成果の概要

インドネシアのマカッサル市の母子保健指標の向上を目指してマカッサル市の都市部の保健所及び母子病院各2施設の母子健康診査に関与する保健医療専門職を対象に健康診査に関する質問紙調査を実施した。その結果、キーパーソンである助産師の指導内容に統一性がないことが分かった。次に同施設の健診主担当の助産師5名を対象に妊産婦死亡リスクである出血、高血圧、貧血に対する指導内容についてインタビュー調査を実施した結果、個々の助産師の指導内容が不統一であり、栄養指導も不十分であることがわかった。その改善のために高血圧や貧血予防のインドネシア版リーフレットを作成しマカッサル市を通して保健所で配布し活用することができた。

自由記述の分野

小児看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi