研究課題/領域番号 |
25360027
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
落合 明子 同志社大学, グローバル地域文化学部, 教授 (30264831)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 国立エスニック博物館 / アフリカ系アメリカ人 / アメリカ先住民 / 博物館と文化ポリティクス / 「国民物語」の再編 |
研究概要 |
本研究の目的は、アメリカ合衆国の首都ワシントンにある国立アメリカ・インディアン博物館(2004年開館)ならびに国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館(着工済で2015年開館予定)の法案可決までを中心とした設立過程に注目し、それぞれの推進者がどのようなポリティクスを駆使したことで博物館が実現したのか、その際にマイノリティの歴史や文化を「国民物語」にどのように組み込もうとしたのかを比較検討することである。加えて、ヒスパニックや他のマイノリティ集団による最近の国立博物館設立運動も検証し、「国民」の境界を巡る攻防における各集団の特殊性およびマイノリティとしての共通性を抽出する。以上の考察を通じて、「国民物語」の再編過程や、最近の多文化主義の動向、そして多文化共生社会の実現に向けて博物館が果たしうる役割を明らかにすることも目指している。 25年度は本研究の1年目にあたったことから、博物館学全般およびマイノリティ諸集団と博物館についての基礎情報の収集をすると共に、課題の整理を行った。その成果の一部として、国立エスニック博物館の特徴やアメリカ社会での位置づけを概説した項目を、現代アメリカ社会を概説する一般書で担当し、出版に至った。8月にはワシントンDCに赴き、関係資料の収集をしたことに加え、国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館及び国立アメリカ・インディアン博物館の関係者にインタビューをし、それぞれの博物館の具体的な活動内容や課題について伺った。国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館については、建設中の現場にも案内してもらい、建物の設計や展示計画も伺った。ミシガン大学では、博物館研究一般についての資料を収集した。年度の後半では、収集した資料の整理・分析を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
25年度当初に立てた計画に従い、博物館学全般およびマイノリティ諸集団と博物館についての基礎情報の収集・課題の整理を進めている。国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館に関しては、他の博物館のスペースを間借りした特別企画展や建物の建設現場の視察を通じて、最新の動向を把握することができた。 収集した資料やインタビューの内容も少しずつ精査し、整理・分析を行っている。しかしながら、年度の後半は本務校の校務に予想以上に追われ、研究に費やせる時間が減ったため、作業が若干遅れ気味である。また国立アメリカ・インディアン博物館について入手している資料や情報が、国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館と比べて少ないので、十分な比較がまだできない状態で、継続して調査・収集する必要がある。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は研究効率をより上げるように努め、遅れを挽回すると共に、比較の視点から、国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館と国立アメリカ・インディアン博物館の資料の整理・分析を行う。また、アメリカ・インディアン研究の専門家に助言を求めることによっても、追加資料の収集や研究の効率を高めたいと考えている。そして、26年度に予定している国立アメリカ人博物館推進運動に関する現地調査に向けて基礎情報の収集も始める。
|
次年度の研究費の使用計画 |
8月のアメリカへの出張の一部期間、知人宅に宿泊をさせて頂くことになり、その分の宿泊費を放棄したことと、入手を希望していた出版物の出版が次年度に延期された等の理由により、一部次年度に繰り越した。 25年度から26年度に繰り越した経費については、26年度のアメリカでの調査と、25年度に出版されなかった資料の購入に充てる。
|