• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

中国東北部における韓国系独立運動関連史跡の観光地化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25360029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関立命館大学

研究代表者

佐々 充昭  立命館大学, 文学部, 教授 (50411137)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード朝鮮の抗日民族独立運動 / 中国東北部 / 観光地化 / 延辺朝鮮族 / 東北工程 / 高句麗 / 青山里戦闘 / 金佐鎮将軍記念事業会
研究成果の概要

1992年中韓国交正常化の後、中韓の歴史学者を中心に中国内にある韓国系独立運動関連史跡に関する調査が行われた。その後、中韓関係の緊密化により、それらの中の重要なものが韓国系資本によって整備・復元された。特に中国東北部には数多くの関連史跡が存在し、それらは今や多くの韓国人旅行者たちが訪れる有名な観光地となっている。またこの地域は、高句麗の帰属をめぐって中韓間で歴史認識論争が行われている場所でもある。本研究では、中韓間で先鋭化している歴史認識論争や中国内の朝鮮族コミュニティーの動向と関連づけながら、中国東北部において観光地化が進んでいる韓国系独立運動関連史跡の実態について明らかにした。

自由記述の分野

朝鮮近代史

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi