• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

「共生の倫理学」の基礎構築をめざした多文化性と多文化共生に関する現象学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関島根大学 (2014-2016)
佐世保工業高等専門学校 (2013)

研究代表者

川瀬 雅也  島根大学, 教育学部, 准教授 (30390537)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード現象学 / 多文化 / 共生 / 共同体 / 文化 / 生の現象学 / 共生の倫理学 / ミシェル・アンリ
研究成果の概要

本研究は、共同体に関する人文社会学(歴史学、社会学、政治学等)の成果を検証することで、古来、人間が、原系列との同時的意識や、土地や共同体への没入の意識によって自己の存在を支えられてきたことを解明した。また、こうした解明の成果を、生の現象学や現象学的精神病理学の成果に接続させることで、諸個人の生の根底に、原系列としての〈生〉との結びつき、および、共同体や大地との結びつきがあることを哲学的に解明した。

自由記述の分野

哲学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi