• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

Contextual Chinese-English Dictionary of the Thirteen Classics

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370044
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学・印度哲学・仏教学
研究機関東京大学

研究代表者

Muller Albert  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (60265527)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード漢英辞典 / classical Chinese / 論語 / 孟子 / 莊子 / 老子
研究成果の概要

研究の期間、研究代表は儒教の「十三経」のうち四経(『論語』、『孝経』、『孟子』、および『書経』)の中に含まれるの単漢字と熟語のすべてのオンライン『漢日韓越-英辞典』に入力を終了した。 さらに、『老子』、『荘子』、および『淮南子』に含まれたすべての単語が加えられた。 最終的に、中国の古典に含まれた『Mathew's Chinese-English Dictionary』の最初の100ページからの単漢字と熟語をすべてが加えられた。このデータの包含のため、それは中国古典文学の研究のための最も包括的なオンライン・リファレンスリソースになった。

自由記述の分野

東洋思想史

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi