• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

現代韓国「葬墓文化」の変容に関する研究―1990年代以降を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 25370071
研究機関神戸大学

研究代表者

田中 悟  神戸大学, 国際協力研究科, 特命准教授 (90526055)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード現代韓国 / 葬墓文化 / 死者 / 墓地
研究実績の概要

本研究は、1990年代以降、火葬率の急激な上昇に伴って大きな変容を見せている現代韓国の「葬墓文化」に注目し、宗教学的かつ政治学的な分析を加えることを目指すものである。本年度は、初年度の課題(資料収集・フィールドワーク)の未達成部分についてフォローアップを行なうとともに、 (1)「葬墓文化」に関する現状の把握、(2)「葬墓文化」をめぐる認識の変化、(3)「葬墓文化の変容」から見る「韓国ナショナリズムの変容」という研究課題について取り組みを進めた。
資料収集・フィールドワークについては、平成26年9月に世宗特別自治市・京畿道利川市などにおける調査を実施し、同年12月から翌27年1月にかけては光州広域市・ソウル特別市・京畿道水原市でも現地調査を行なった。
これらの調査を踏まえ、上記(1)から(3)の観点から考察と分析を進めた研究の成果は、平成26年9月に学会発表の形でその一部を公表し、平成27年3月には単著論文として公刊されている。また、関連する翻訳論文も平成27年3月に公刊された。これらの研究は、現代韓国の「葬墓文化」の変化を追うとともに、その含意について考察したものであり、現代韓国における「葬墓文化」研究として先駆的な業績であると位置づけることができる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画していたフィールドワーク・資料収集については、今後も継続する必要があるものの、おおむね予定通りに進められており、特段の問題は生じていない。また、フィールドワークの成果やそれに基づく研究を学会発表および公刊論文として公表することも、年度内に行なっている。
以上の理由から、現在までの達成度は「おおむね順調に進展している」と評価できると考えられる。

今後の研究の推進方策

本課題の研究対象である現代韓国の「葬墓文化」は、現在もなお変化を続けているため、本年度においても一定のフィールドワークおよび資料収集は継続される必要がある。そのことを前提としたうえで、下記のテーマに沿った分析・考察を行ない、その成果を順次公表していくものとする。
(1) 「葬墓文化」に関する現状の把握:これまでに収集してきた資料やフィールドワークの結果をもとに、現代韓国の「葬墓文化」の変容の現状を明らかにし、学術的にまとまった形で提示する。
(2) 「葬墓文化」をめぐる認識の変化に関する分析:土葬を放棄して火葬を受け入れていく過程で生じた葛藤の成り行きに注目し、現代韓国の「葬墓文化」に対する歴史的な理解を与える。
(3) 「葬墓文化の変容」から見る「韓国ナショナリズムの変容」の考察:上記の「葬墓文化」をめぐる研究を踏まえて、韓国のいわゆる「国家報勲」政策に関して、その意味付けの変容を追うこととする。具体的には、全国に展開し、さらに新規開場や建設が進められている国立墓地に着目し、それらの墓地に対するナショナルな意味づけの内容について考察を進める。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由は、大学業務との兼ね合いで、一部のフィールドワークおよび資料収集が実施できなくなり、これに伴う諸経費が年度内に支出されなかったためである。

次年度使用額の使用計画

年度内に実施できなかったフィールドワークおよび支障収集については、次年度に繰り越して実施するものとする。これまでに行なった研究で明らかになった課題を踏まえて実施することで、より課題を明確化した上での調査が可能となることが見込まれる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 現代韓国におけるナショナルな死者に関する一考察―民主化運動関連の死者を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      田中悟
    • 雑誌名

      政治経済史学

      巻: 579 ページ: 1-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 墓地の価値に関する研究―純公益・経済的価値を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      キムギョンレ〔著〕田中悟〔訳〕
    • 雑誌名

      六甲台論集―国際協力研究編

      巻: 16 ページ: 55-71

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 現代韓国におけるナショナルな死者の「安住の地」について2014

    • 著者名/発表者名
      田中悟
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-14
  • [学会発表] 死者と共同体2014

    • 著者名/発表者名
      田中悟
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-25

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi