研究課題/領域番号 |
25370167
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
平芳 裕子 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (50362752)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | ファッション / アメリカ / パターン / 型紙 / ハーパース・バザー |
研究実績の概要 |
ファッションにおけるアメリカ的なるものとはいかに成立させられたのか。本研究は「アメリカン・ファッション」成立のイメージと言説の歴史を明らかにするものである。平成26年度は、19世紀後半から20世紀前半における雑誌資料・服飾作品の実見調査ならびに資料の読解と考察を行った。雑誌資料については「ウィメンズ・ウェア」「ハーパース・バザー」「デモレスト・マンスリー」などの主要雑誌の実見調査と収集を行った。また服飾作品については、ファッション工科大学付属美術館、メトロポリタン美術館、京都服飾文化研究財団等において、20世紀前半のアメリカのファッション・デザインに見られるパリ・オートクチュールの影響について実見調査を行った。以上の調査から得られた研究情報を整理し、アメリカン・ファッションの成立において雑誌メディアが果たした役割とその特徴について考察を行った。その結果、アメリカにおける流行モデルの普及に重要な役割を果たしたのが、これらの雑誌に掲載あるいは添付された「パターン(型紙)」であると認められた。それゆえ、アメリカの雑誌メディアとファッション産業との関わりにおいてパターンがいかに発展したのか、またパターンを用いた家庭裁縫においてパリ・ファッションはいかに受容されたのか、以上の二つの観点を軸に考察を行い、論文の執筆を開始した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究の主軸をなす調査の一つに雑誌資料の調査が挙げられる。主要雑誌「ハーパース・バザー」の調査を行う過程で、同時代の他の雑誌との比較考察を行う必要が生じ、新たな雑誌資料の収蔵・実見調査を行ったために追加の時間を要することとなった。
|
今後の研究の推進方策 |
雑誌の実見調査について資料収集のおおよその目処は立ったと言える。しかしながら調査で明らかとなったのは雑誌の付録の重要性であった。ところが日本の研究機関に所蔵される付録の多くは欠損しているため、(アメリカにおける)新たな所蔵先の開拓、アーカイヴ調査を今後は積極的に推進していく必要がある。
|
次年度使用額が生じた理由 |
必要とする文献資料の(洋書)の発売が遅れたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
文献資料(洋書)代金とする。
|