• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

占領期から1950年代までの「日米合作映画」に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関都留文科大学 (2015)
二松學舍大學 (2013-2014)

研究代表者

志村 三代子  都留文科大学, 文学部, 准教授 (20409733)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード占領期 / 日本映画史 / 日米関係 / 大衆文化論 / 冷戦
研究成果の概要

2013年~2015年の研究期間中、毎年、ワシントンDCの国立公文書館で冷戦時代の「日米合作映画」の調査を行った。その成果は、2本の学術論文(査読付学会誌)を執筆、5回の口頭発表(うち国際学会2回、全国大会1回)を行った。また、社会貢献活動として、占領期の沖縄ではじめてロケーション撮影された『戦場よ永遠に』の上映会を沖縄県宜野座村で行い、シンポジウムのパネリストとして映画の解説を担当、『琉球新報』に紹介記事を執筆した。『戦場よ永遠に』、『サヨナラ』に参加した関係者にインタビューを行った。

自由記述の分野

映画史

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi