研究課題/領域番号 |
25370230
|
研究機関 | 清泉女子大学 |
研究代表者 |
佐伯 孝弘 清泉女子大学, 文学部, 教授 (40255956)
|
研究分担者 |
井上 和人 関東学院大学, 国際文化学部, 准教授 (30613971)
杉本 和寛 東京藝術大学, 音楽学部, 教授 (40282545)
水谷 隆之 立教大学, 文学部, 准教授 (60454500)
倉員 正江 (長谷川正江) 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (70307817)
篠原 進 青山学院大学, 文学部, 教授 (80133271)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 浮世草子 / 江島其磧 / 多田南嶺 / 西沢一風 / 井原西鶴 / 俳諧 / 軍書 |
研究実績の概要 |
本研究は、浮世草子の基礎的且つ総合的な研究を、以下の各項目に亘って進めるものである。研究計画に挙げた項目毎に、行った作業及び進行状況につき記す。(1)西鶴・浮世草子研究文献目録作成:前年度に引き続いて文献の現物調査、及び作成リストの増補作業、索引作成のため文献毎のキーワード抽出作業を行う予定だったが、ほとんど進まなかった。 (2)作品の注釈:浮世草子研究会の例会を計8回行い、一昨年度に続けていた上田秋成作の浮世草子『諸道聴耳世間猿』の注釈作業をやり終えた。昨秋より新たに都の錦作『御前於伽』の注釈作業に入った。また、公刊に向け、以前注釈作業を行った月尋堂作『儻偶用心記』の本文・語注のチェック・成稿を進めた。 (3)浮世草子の作品論・作家論や、他ジャンルとの関連についての、メンバー各人による考察:佐伯は江島其磧や多田南嶺の時代物浮世草子と演劇との関係、篠原は其磧の習作期の浄瑠璃作品、長谷川は仮名草子と浮世草子・軍記との関係、井上は西沢一風の作品と江戸の浮世草子、水谷は西鶴の俳諧及び町人物浮世草子について、後掲の如く発表した。 (4)学術雑誌『浮世草子研究』の発行:年度内に発行する予定であったが、原稿が整わず叶わなかった。 (5)『浮世草子事典』の編集作業:全浮世草子500作余りを網羅する『浮世草子事典』刊行へ向け版元の笠間書院と相談しつつ、編集作業を継続した。作業は相当進んでいるものの、年度末に刊行する予定は果たせなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
概要に挙げた項目毎に記すと、(2)(3)はほぼ所定の成果を挙げたものの、(4)(5)は大きく進行が遅れ、(1)は作業が途中で滞ってしまっている状態である。 主たる理由は、(5)の事典の編集・発行を最優先事項として作業をしたものの、執筆担当者の入稿が遅れたり、増補すべき浮世草子作品が立項されていなかったことの後から気付いて原稿を手配したり、といった事業から完成に至っていない。(5)を優先させたため、自ずと(4)も遅れ、(1)は作業が中断する事態となった。
|
今後の研究の推進方策 |
概要に挙げた項目毎に記す。 (5)の事典は、全ての事項の原稿がやっと揃い、校正・チェックの作業の遅れている分を大急ぎで進める。この秋には何とか刊行させるべく、笠間書院とスケジュールの詰めを行っている。 (4)の雑誌発行もこの秋には果たすべく、原稿入稿の遅れているメンバーに督促した。 (1)の目録作業は、(5)の事典の刊行前に、作業を再開し、キーワード作成やここ数年分の目録の増補作業を進める予定である。浮世草子研究会メンバーの協力を求めて進める。 (2)(3)は比較的順調ゆえ、このまま進めていきたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
目録作成作業の作業遅れや、作業補助を行ってくれるメンバーが不足したことが原因である。
|
次年度使用額の使用計画 |
作業を再開すれば、再び作業補助費や複写代、調査のための旅費が増えると思われる。
|