平成27年度は,9月3日(木)~10日(木)にかけて,パリのモンマルトル美術館及びアルスナル図書館(フランスソワ・カラデック文庫のシャンソン関係文献等)を中心に資料調査を実施した。併せて,これまでに収集した諸資料・文献の整理と分析を行い,「黒猫」や「ミルリトン」などの文芸キャバレーに集った詩人とシャンソニエや音楽家たちとの交流の実相を,それらのキャバレーで発行されていた週刊紙の調査分析を通して明らかにした。その研究成果の一部をシャンソン研究会発行の研究誌『シャンソン・フランセーズ研究』第7号に発表した。 また本研究を通じて,日本における学術的シャンソン研究の進展を図るため,平成27年6月6日(土)に追手門学院大学梅田サテライト教室で第25回シャンソン研究会を,平成27年11月28日(土)に信州大学人文学部において第26回シャンソン研究会を実施し,研究成果の一部を報告した。研究会の報告を信州大学人文学部のフランス語学・フランス文学分野のHPに掲載した結果,本研究期間中に研究内容に対する問い合わせや専門的知識の提供依頼が何件かあり,平成26年度日本フランス語フランス文学会秋季大会(平成26年10月25日・26日,於広島大学)でのシャンソンをテーマにしたワークショップの実施や,平成28年度の東京藝術大学演奏藝術センター企画の藝大プロジェクト「サティとその時代~世紀末からベル・エポックへ」の第2回「キャバレー文化とクラシック」(平成28年6月25日,於東京藝術大学奏楽堂)におけるレクチャー「華開く世紀末のキャバレー文化」の招待講演等につながり,平成26年度春にTBSで放映された秋山徳三を扱った「天皇の料理番」のフランス編(カフェ・コンセールの実態の情報提供)の監修や,京都大学や東京藝術大学発行の研究誌のシャンソン関係の研究論文の査読を任されるなど,社会的反響も多方面で見られた。
|