研究課題/領域番号 |
25370427
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
安藤 智子 富山大学, 人文学部, 准教授 (00345547)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | アクセント / 方言 / 岐阜県 |
研究実績の概要 |
東濃西部方言の総合的な記述の計画の一部として、アクセントの調査と分析を行ってきた。特に今年度は名詞のアクセントに焦点を絞り、分析を行った。その結果、金田一春彦のアクセント語類の区分でいう1拍2類名詞については、多治見市内を流れる土岐川をおよその境界として、内輪東京式アクセントと中輪東京式アクセントに分かれることが明らかになった。そのほかの名詞のアクセントについては、地域内の地理的区分は明確ではないが、市中心部に、共通語化とは別に名古屋方面とのつながりが見られるものがあった。調査対象は60歳代から70歳代であったが、その範囲にも年代差の可能性が見られ、他の世代の調査の必要性が浮かび上がった。以上の分析は論文「多治見方言における名詞のアクセント」にまとめた。 さらに、調査結果を市民に還元することを目的に、講演とWEBページの作成を行った。9月に行った講演(於:こけいざん森の家)では、117名の来場者があり、アクセントに関する主な研究成果のほか、東濃方言の位置づけ、イントネーションの特徴、特徴的な文末表現や語彙、敬語などの文献調査の成果も取り上げた。 WEBページ作成では、上記論文の内容および次年度発表予定の論文に掲載する形容詞・動詞のアクセントの概要を取り上げ、さらに、市民の関心の高い語彙や文末表現のリストを作成した。アクセントやイントネーションの違いが一般の読者にもわかるよう、音声ファイルを組み込んでいる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
昨年度実施できなかったWEBページ作成の計画を今年度達成したうえ、当初27年度に予定していた座談会を、26年度に講演の形で前倒しして行うことができた。また、アクセントに関する面接調査がほぼ終了しており、予定したとおりの論文発表を行うことができた。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度は、分析の残っている動詞・形容詞のアクセントについて作業を進め、近隣地域のアクセントに関する文献調査の結果と照らし合わせて、学術論文にまとめる。さらに、アクセント型だけでなく実際のピッチの変動をイントネーションと合わせて検討するため、談話音声の収集を行う。 また、WEBページの充実のため語彙の使用調査を継続し、調査結果を市民向けに公開するほか、調査協力者に文書で研究成果を配布する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
WEBページ作成の見積もり上、年間契約の管理費用が計上されていたが、実際には管理費用のみ翌年度4月の支払いとなったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
WEBページの管理費用を27年度4月に支払うほか、27年度の更新等費用に充てる。
|