• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

医療分野スペイン語の実践と教育に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370489
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関愛知県立大学

研究代表者

糸魚川 美樹  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (10405152)

連携研究者 サラ・カハ リディア  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (80649905)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードスペイン語 / 医療 / 医療通訳 / 移民 / 異文化メディエーション
研究成果の概要

本研究を通して、次の考察を行った。1、スペイン語医療通訳経験者と意見交換の機会を設け、この分野に不足している教材、医療通訳者をとりまく現状について議論した。参加者の協力により、スペイン語中級レベルの講座を対象とした新しいタイプの医療通訳教材開発に着手した。とくに異なる医療文化理解とその知識の身に着け方に注目して試作版を作成し、現在いくつかの講座で試用されている。医療通訳の現状については、すでにいくつかの学術雑誌で発表した。2、日本と同時期に爆発的に外国籍移民が増加したスペインの異文化メディエーション事業について聞き取り調査を実施し、日本の医療通訳と比較考察したものを学術書の一部として発表した。

自由記述の分野

スペイン語圏社会言語学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi