• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

公共用語の地域差に関する社会言語学的総合研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370524
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関東京外国語大学 (2016)
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 (2013-2015)

研究代表者

井上 史雄  東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授 (40011332)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード方言 / 公共用語 / 地方議会会議録 / インターネット情報 / 言語景観
研究成果の概要

本研究では、「公共用語の地域差に関する社会言語学的総合研究」という新テーマに関して、徹底的にデータを集め、分析した。従来見落とされていた斬新なテーマとして、公共場面での意識的使用、談話としての方言差および気づかない方言や方言景観を取り上げた。地方議会会議録のデータベースを活用し、新しい研究技法を採用した。さらにインターネット上から情報を得て、世界の諸言語・方言の国際的相互普及も探求した。方言景観のデータを収集して分析した。以上のデータを分析し統合することにより、日本語および世界諸言語の地理的変異と文体的変異の関連を把握しえた。

自由記述の分野

社会言語学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi