• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

バラエティを考慮した使用実態調査に基づく日本語のモダリティ記述発展のための研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370534
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

野田 春美  神戸学院大学, 人文学部, 教授 (60237849)

研究分担者 高梨 信乃  神戸大学, 留学生センター, 教授 (80263185)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードモダリティ / コーパス / ジャンル / 記述文法
研究成果の概要

『現代日本語文法』の記述のなかで,文体・ジャンルといった観点から見て記述の根拠が不十分だと思われる項目について,書きことばを中心としたコーパス調査を行い,記述の妥当性の検証を試みた。
記述が妥当であることが検証できた項目が多い一方で,記述の不充分さが明らかになった項目もある。母語話者としての内省ではあまり用いられていないと感じられるダリティ形式が,特定のジャンルに集中して出現するケースなどが見られた。文法記述の精度をあげるためには,各形式の,文章のジャンルなどによる用いられかたの違いを観察することが重要であることが明らかになった。

自由記述の分野

日本語学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi