• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

地方議会議事録の社会言語学的研究-バリエーション研究の事例として-

研究課題

研究課題/領域番号 25370536
研究機関福岡女学院大学

研究代表者

二階堂 整  福岡女学院大学, 人文学部, 教授 (60221470)

研究分担者 松田 謙次郎  神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 教授 (40263636)
川瀬 卓  弘前大学, 人文学部, 講師 (80634724)
田附 敏尚  神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 講師 (90645813)
高丸 圭一  宇都宮共和大学, シティライフ学部, 准教授 (60383121)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード方言 / 地方議会会議録 / オノマトペ / セミフォーマル / そうすれば / サ変動詞 / 慣用句派生表現 / ラヘン
研究実績の概要

最終年度は、3年間の研究の総まとめとして、成果を公開すべく、論文発表・学会発表を目標に活動を進めた。
1つは雑誌『方言の研究』創刊号に論文を投稿したことである(研究業績参照)。この論文では、特に方言研究の上で、地方議会会議録がいかに有効な資料であるかを明らかにしようとした。具体的には、まず、会議録でどう方言が採録されているかの実態を示し、共通語ばかりでなく、また共通語に修正されることなく、議員の発言の中の方言が記録されていることを明らかにした、その上で、福岡・佐賀・高知県議会を取り上げ、「セミフォーマル」という方言と共通語(文末の敬語使用)を取り混ぜたスタイルが年配の議員の中に見られることを指摘した。これは地元の話者が「少し丁寧な地元方言」の具体的姿をしめすものと思われ、従来のスピーチスタイル研究に一石を投じることができたと考えている。また、気付かない方言の例として「そうすれば」の分析を行い、地方議会会議録だからこそできる実際の使用にもとづいた用法分析と複数地域の比較による地理的研究ができることを示した。
また、学会発表では、日本語学会2015年度秋季大会において、ワークショップ「地方議会会議録から見える日本語のバリエーション」(研究業績参照)と題して、現代日本語の研究資料としても重要であることを明らかにした。具体的には地方議会会議録の話し言葉としての資料性、文法、語彙における地域差や現在進行中の変化について、考察した。
3年間の研究を通じて、地方会議録を用いた新たな日本語研究の可能性を示しえたと考えている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 青森県五所川原市方言の文末形式「デバ」について2016

    • 著者名/発表者名
      田附敏尚
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Linguistics at Kobe Shoin

      巻: 19 ページ: 123~135

    • DOI

      10.14946/00001829

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方議会会議録による方言研究2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂整・川瀬卓・高丸圭一・田附敏尚・松田謙次郎
    • 雑誌名

      方言の研究

      巻: 1 ページ: 299~324

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 気づかない方言「そうすれば」―共通語の影響によって生じた方言―2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬卓
    • 学会等名
      弘前学院大学国語国文学会冬季大会
    • 発表場所
      弘前学院大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2016-01-23 – 2016-01-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方議会会議録から見える日本語のバリエーション2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂整・松田謙次郎・高丸圭一・山際彰・佐藤亜美
    • 学会等名
      日本語学会
    • 発表場所
      山口県立図書館(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 現代オノマトペ・コロケーション・データベース構築のための係り先動詞の分析2015

    • 著者名/発表者名
      高丸圭一,内田ゆず,乙武北斗,木村泰知
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-02 – 2015-09-04

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi