• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

読解教育支援を目的とする文章難易度判別システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25370573
研究機関筑波大学

研究代表者

李 在鎬  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20450695)

研究分担者 長谷部 陽一郎  同志社大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90353135)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード日本語教育 / 読解教育 / 文章難易度
研究実績の概要

本研究は日本語教育の読解教育に特化した文章難易度の自動判定システムを開発することを目的とする。本研究の難易度判定システムには、文章の様々な構成要素(文字種や文の長さや語彙項目の難しさ)の出現頻度を統計的に処理した計算式が実装され、三つの機能を提供する。1)新規入力されたテキストの日本語教育の該当レベルを判別する、2)文章全体の難易度に対して相対的に難しい単文・複文を提示する、3)辞書システムとリンクし、自立学習を支援する。1)、2)は教師支援、3)は学習者支援を目的とする。こうしたシステムを活用することで、ウェブ普及やコーパス開発によって得られた大量の生テキストをコピー&ペーストで日本語教育の教室活動に活用できるため、コミュニケーション能力を重視した真正性のある日本語教育が実現できる。上記の1)と3)の機能を実装したシステムである「日本語文章難易度判別システム」(http://jreadability.net/)を一般公開した。今年度は,システムの広報とチューニング作業を中心に研究活動を実施した。システムの広報として,ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(スロベニア・リュブリャナ)や第27回日本語教育連絡会議(ハンガリー)でシステム紹介を行った。広報の際に利用者から得たフィードバックをもとにチューニングを行った。具体的には1)専用の掲示板を設置した。2)フィードバックフォームの項目を工夫し,より分かりやすいシステムにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記の目的1)および目的3)はhttp://jreadability.net/において100%達成した。目的2)は平成27年にアルゴリズムの作成のための調査を行い,実装する予定である。

今後の研究の推進方策

目的2)の文章全体の難易度に対して相対的に難しい単文・複文を提示する機能を実装するため,文単位で難易度を決定するアルゴリズムを検討する。具体的には,基準コーパスを電子的に解析した上,テキスト統計量をもとに文単位の難易度を特定する。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた学会発表に関して,システム改良を優先したため,先送りになった。

次年度使用額の使用計画

平成27年度,広報活動の活性化を行うため,日本語教育とコンピュータの国際会議(CASTEL/J 2015)で発表予定であり,未使用額はその旅費に充てる予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 日本語作文の熟達度を評価する指標の抽出2014

    • 著者名/発表者名
      李在鎬・長谷部陽一郎・嵐洋子
    • 学会等名
      第二言語習得研究会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-12-14
  • [学会発表] 遠隔日本語教育2014

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      EAJS/AJE 日本語教育シンポジウム
    • 発表場所
      リュブリャナ大学(スロベニア,リュブリャナ)
    • 年月日
      2014-08-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本語の文章難易度を測定する2014

    • 著者名/発表者名
      李在鎬・長谷部陽一郎
    • 学会等名
      第27回日本語教育連絡会議
    • 発表場所
      バラトンスザルツォ(ハンガリー)
    • 年月日
      2014-08-24
  • [図書] 日本語教育のための言語テストガイドブック2015

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      くろしお出版
  • [備考] 日本語文章難易度判別システム

    • URL

      http://jreadability.net/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi