研究課題/領域番号 |
25370573
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
李 在鎬 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20450695)
|
研究分担者 |
長谷部 陽一郎 同志社大学, グローバル・コミュニケーション学部, 准教授 (90353135)
久保 圭 大阪大学, 日本語日本文化教育センター, 非常勤講師 (10748685)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 読解教育 / 教育工学 / 文章の難易度 / リーダビリティ |
研究成果の概要 |
本研究は,日本語研究におけるリーダビリティ研究を発展させ,日本語教育のためのリーダビリティの構築を目指すものである。具体的には,日本語教科書コーパスを利用し,6スケールの難易度判別のための公式を開発した。日本語教育のリーダビリティ公式として「X={平均文長*-0.056}+{漢語率*-0.126}+{和語率*-0.042}+{動詞率*-0.145}+{助詞率*-0.044}+11.724」(R2=.896)を提案する。そして,このリーダビリティ公式を実際の日本語テキストにあてはめ,有効性を検証した。さらに,リーダビリティ公式を実装したウェブシステムを構築した。
|
自由記述の分野 |
日本語教育
|