• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

アカデミックCan-Doグリッドに基づく日本語教材モデルの設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370586
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関金沢大学

研究代表者

深川 美帆  金沢大学, 国際機構, 准教授 (00583171)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード日本語教育 / アカデミック・スキル / アカデミック・ジャパニーズ / Can-do statement / 教材開発
研究成果の概要

本研究は,日本の大学等の高等教育機関で学ぶ日本語学習者が必要な日本語およびアカデミック・スキルを,can-do statementによる能力記述文により提示し,その能力記述の目標を達成するための学習項目と教材を関連づけたコンテンツ「アカデミックCan-doグリッド」の構築を目指すものである。これは,能力記述とそれに対応した教育コンテンツが複合的につながった,実用性の高い教材モデルとなる。さらにこれは,第二言語としての日本語教育のみならず,第一言語としてのアカデミック日本語教育,すなわち日本人大学生へのアカデミック日本語教育にも大きく貢献できるものである。

自由記述の分野

日本語教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi