• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

日本語学習者の協働的活動における参加の動機づけ

研究課題

研究課題/領域番号 25370601
研究機関東海大学

研究代表者

元田 静  東海大学, 国際教育センター, 准教授 (40349428)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワードなし
研究実績の概要

病気休暇による中断(平成26年4月15日~平成26年6月20日)、および産前産後休業・育児休業による中断(平成26年06月21日~平成27年07月31日 )のため、研究を行うことができなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

病気休暇による中断(平成26年4月15日~平成26年6月20日)、および産前産後・育児休業による中断(平成26年06月21日~平成27年07月31日 )のため、研究を行うことができなかった。

今後の研究の推進方策

平成27年度8月1日より研究を開始する予定である。まずは平成25年度に収集したデータを分析し、論文にまとめる。同時に、参加の動機づけのリスト作成のためのデータを収集し、分類を試みる。

次年度使用額が生じた理由

病気休暇による中断(平成26年4月15日~平成26年6月20日)、および産前産後の休業・育児休業による中断(平成26年06月21日~平成27年07月31日 )のため、研究を行うことができなかった。

次年度使用額の使用計画

研究を引き続き行うための書籍代や学会参加の旅費等に使用する予定である。

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi