• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

英語を英語で教えることのできる教員養成カリキュラムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370632
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関佐賀大学

研究代表者

早瀬 博範  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (70173052)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード英語は英語で / 教員養成 / コミュニケーション能力 / 小学校英語
研究成果の概要

本研究は現行の学習指導要領が求める「英語を英語で」教えることのできる高校教員の養成カリ キュラムの構築を目的としている。具体的には、1)英語力の養成 2)教材開発 3)Teaching Planの作成方法 4)コミュニケーション主体の評価方法、という4つの技能に重点を置いたものを目指した。
本研究を踏まえ「英語科教育法」「小学校英語教育活動」などのカリキュラムの中に、上記の4つの観点に関して本研究で得られた成果を落とし込むことができた。

自由記述の分野

英語教育

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi