研究課題/領域番号 |
25370634
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
折田 充 熊本大学, 大学教育機能開発総合研究センター, 教授 (60270386)
|
研究分担者 |
相澤 一美 東京電機大学, 工学部, 教授 (00222448)
神本 忠光 熊本学園大学, 外国語学部, 教授 (20152861)
吉井 誠 熊本県立大学, 文学部, 教授 (70240231)
R・S Lavin 熊本県立大学, 文学部, 教授 (70347699)
村里 泰昭 熊本大学, 教育学部, 講師 (90229980)
小林 景 統計数理研究所, 数理・推論研究系基礎数理グループ, 助教 (90465922)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 語彙獲得 / 心内(心的)辞書 / ネットワーク構造 / コア語 / クラスター語 / 変容 / オンライン英単語学習プログラム / 仕分け課題 |
研究実績の概要 |
大学生の持つ英語心内辞書内構造の精緻化・強化を目的とするオンライン単語学習プログラム「Word Cluster Master Program (WCMP)」の開発を終了し,教養英語教育の中に導入した。 WCMP は特に基本英語動詞,およびその動詞と意味的に関連する数個の動詞群とで構成する学習クラスターの習得を目的とする。学習クラスターは,believe, make, return といった高頻度の基本動詞(コア語)と,コア語と意味的に結びつき度が高い5つの単語(クラスター語)を1セットから成る。学習クラスターの単語は,WordNET で公開されているsynset(同意語を中心とする単語クラスター)に基づき選んでいる。4(あるいは5)セットで1つのユニットを構成し,合計12ユニットから成る。学習者は授業内外で取り組み,1週間に1つのユニットを学習し,12週間で終了することを基本とする。 WCMP には7つのメニューがある。「提示」(動画。①コア語とクラスター語の関係把握,②目標語を使った英文ペアの確認)→「自己診断」(関連する意味の単語を選ぶ)→「学習」(①聞き取った単語を選ぶ → ②文脈にふさわしい意味を選ぶ → ③タイプ入力する)→「強化」(関連語を選ぶ → 単語をグループに分ける)である。学生に実施したアンケートには,「英単語をグループにして覚えるというのは,語彙力をつけるのに有効だった」「動画で覚えたり,問題がだんだん難しくなっていったりと,解いているのが楽しく取り組みやすかった」「少しだが,英語的な発想で単語が頭に入ったと思う」などと,好意的な評価が多かった。 8ユニット版による単語仕分け課題を用いた実証研究から,WCMP への取り組みを通して有意に未知語の数が減少し,心内辞書のクラスター構造がコア語と関連するクラスター語に分化し,同プログラムの有効性が検証できた。
|