• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

英語対話教材開発のためのマルチモーダルデータベースの構築とその利用

研究課題

研究課題/領域番号 25370663
研究機関京都外国語大学

研究代表者

谷村 緑  京都外国語大学, 外国語学部, 准教授 (00434647)

研究分担者 吉田 悦子  三重大学, 人文学部, 教授 (00240276)
仲本 康一郎  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (80528935)
研究期間 (年度) 2014-02-01 – 2017-03-31
キーワード英語 / 課題遂行対話 / 共通基盤 / 学習者 / 認知言語学
研究実績の概要

本研究では,異文化接触場面に焦点をおき,英語母語話者と英語学習者による課題遂行対話,10組(計20名),約20時間を構築し,分析を行った。異文化接触場面とは,言語と文化を異にする個人と個人がコミュニケーションを行う場面をいう(尾崎1998)。ESL(第二言語としての英語)の研究においては,相当の研究蓄積のあるテーマだが,EFL(外国語としての英語)の場面ではデータ収集が容易でないため,会話分析的,認知言語学的に,対話の構造,言語表現に関して明らかになっている事実はまだ少ない。また,基本的には,英語母語話者による対話の調整や修復が分析対象となっていることが多い(Ellis 2003, Gass & Selinker 2001, Hatch 1978, Long 1983, 1996, Pica 1987, 1988)。これらの研究では,母語話者による一方行のインプットを元にした言語習得の過程が想定されており, 学習者の観点が抜けている。
本研究では,上記の視点から,異文化接触場面の分析方法として認知言語学視点を援用することで,母語話者と学習者が産出する対話構造,言語表現の差を明らかにし,英語学習者の習熟度による比較,言語運用への干渉について記述した。その結果,英語学習者の談話レベルに見られる不自然な表現が明らかになり,学習者の不自然な発話を改善する方法を提案することができた。
会話分析的視点からは,近年,心理言語学で注目されている「共通基盤」(grounding)の研究に基づく会話の相互構築性(Clark 1996)に注目し,言語能力の異なる複数の人間の共同行為として成立する言語行為を記述した。結果,英語学習者ペアはジェスチャーなどを駆使して協調的に課題を遂行すること,一方,英語母語話者と英語学習者ペアは,英語力の差と教師と学生という非対称性が課題に影響することが示された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 課題達成対話における日本人英語学習者の基盤化形成とジェスチャーの同期2017

    • 著者名/発表者名
      谷村緑,吉田悦子
    • 雑誌名

      日本語用論学会大会発表論文集

      巻: 12 ページ: 印刷中

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 課題達成対話における日本人英語学習者の基盤化形成とジェスチャーの同期2016

    • 著者名/発表者名
      谷村緑,吉田悦子
    • 学会等名
      日本語用論学会
    • 発表場所
      下関市立大学(山口県、下関市)
    • 年月日
      2016-12-10 – 2016-12-10
  • [学会発表] Teacher-learner Interaction with Asymmetrical Power and Knowledge: A Case of a Noncooperative Pair2016

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, Koichiro Nakamoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of the European Second Language Association (EUROSLA)
    • 発表場所
      University of Jyvaskyla (Finland)
    • 年月日
      2016-08-26 – 2016-08-26
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi