• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ドイツ語教育におけるツール活用型プロジェクト授業モデル開発と戦略的評価方法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370667
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関立命館大学

研究代表者

田原 憲和  立命館大学, 法学部, 准教授 (80464593)

研究分担者 齊藤 公輔  中京大学, 国際教養学部, 准教授 (90532648)
神谷 健一  大阪工業大学, 知的財産学部, 講師 (50388352)
研究協力者 鈴木 智  甲南大学, 非常勤講師
池谷 尚美  首都大学東京, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード外国語教育
研究成果の概要

本課題においては、ドイツ語授業にどのような形でプロジェクト授業を導入することができるのか、その際の評価方法をどうするのかという点について研究と実践を重ねてきた。その結果、評価の観点と到達目標を明示したルーブリック評価法を導入することが重要であるという結論に達した。その際、授業そのものの目標と授業内プロジェクトの目標を一致させることが、より効果的なプロジェクト授業のために重要であることも判明した。

自由記述の分野

外国語教育

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi