• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

韓国の「多文化主義」政策と言語政策・外国語教育の関連・展望の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370737
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

樋口 謙一郎  椙山女学園大学, 文化情報学部, 准教授 (40386561)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード韓国 / 多文化主義 / 言語政策
研究成果の概要

本研究は、現代韓国における外国人住民の増加に対応して制定・施行されている一連の外国人政策(「多文化主義」政策)と、言語政策との関係・課題・展望を分析するものである。その際、①言語政策過程の歴史的分析(法律・制度の理念と成立経緯の整理)、②在韓外国人の数・構成の変遷・実態と「多文化主義」政策の整合性の検討、③在韓外国人の社会編成・階層移動に関連する言語政策の役割・諸条件・展望の考察──を中心に研究を進め、今日の韓国で立案・推進されている「多文化主義」政策の背景にある歴史的・社会構造的要因、同政策と言語政策動向の関連および問題点・課題を明らかにすることに努めた。

自由記述の分野

言語政策

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi