本研究では、スタディ・アブロードが若者の異文化対応力とコミュニケーション志向性に与える影響を、主として英語教育の観点から調査した。横断的量的調査、インタビューや観察による質的調査など様々な手法を用いて、留学の成果として、英語でのコミュニケーション志向性が高まったこと、アカデミックな場面での議論参加意欲と技術の向上、積極的な対人関係成立への意欲の向上を確認した。また異文化接触経験により、国際的志向性(国際問題への関心や異文化に対するオープンな態度など)が高まる傾向があることも確認した。さらに、より良い成果を引き出すための留学前の指導のあり方についても一定の示唆を得た。
|