研究課題/領域番号 |
25370772
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
坂江 渉 神戸大学, 人文学研究科, 講師 (00221995)
|
研究分担者 |
高橋 明裕 立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (90441419)
魚津 知克 大手前大学, 史学研究所, 主任 (70399129)
|
研究協力者 |
清野 陽一 奈良文化財研究所
清水 一文 兵庫県高砂市教育委員会
岸本 道昭 兵庫県たつの市教育委員会
前田 由希子 兵庫県福崎町教育委員会
萩原 康仁 兵庫県加西市教育委員会
藤原 光平 兵庫県加東市教育委員会
中村 弘 兵庫県立考古博物館
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 播磨国風土記 / 伊和大神 / 石棺 / 地場産業 / 古道 / 交通 / 印南野 |
研究成果の概要 |
3ヶ年の現地調査研究を通じて、以下の5つの研究成果を得た。 (1)『播磨国風土記』の地名の新しい現地比定と郡境をまたぐ「古道」の復元、(2)神話にもとづく地域社会構造分析法の構築、(3)「荒ぶる神」の鎮祭伝承へのアプローチ、(4)国造制とミヤケ制の統合研究と東播磨の地域的特性の把握、(5)6世紀以降、播磨の石棺製作の転換の解明。
|
自由記述の分野 |
日本古代史
|