• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

地域における歴史意識としての古代史像の形成と展開の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370774
研究機関島根大学

研究代表者

大日方 克己  島根大学, 法文学部, 教授 (80221860)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード延喜式 / 藍川慎 / 出雲国風土記 / 出雲風土記抄
研究実績の概要

本年度の史料調査は、神宮文庫、皇學館大学附属図書館、静嘉堂文庫、大東急記念文庫、宮内庁書陵部において、出雲国風土記、雲州本延喜式、貞享本延喜式、藍川慎の著作の調査を行うとともに、岩瀬文庫所蔵の藍川慎の著作の収集を行い、昨年度までの調査、収集資料の分析とあわせて、多くの知見を得ることができた。
雲州本延喜式については、松江藩・松平家版と、明治期に刷られた岡田屋嘉七版、吉川半七版の合計三種者の普及状態を確認しているところである。また宮内庁書陵部所蔵貞享本延喜式との比較、分析により、雲州本の校訂は貞享本に大きく影響されていたことを明らかにした。貞享本は和学講談所旧蔵本であり、松江藩の延喜式校訂が当初は塙保己一に委託されたが、すぐに死去してしまったため、藍川慎らが校訂作業を進めたという雲州本序文の記述を、校訂の実体から裏付けることができた。藍川慎自身についても、著作の識語と松江藩列士録によりその経歴を初めて明らかにできた。若くして江戸の躋寿館講師(後に幕府医学館講師)目黒道琢に、また長崎に留学し唐医に学ぶなどして学問形成を行った。著作は22点確認できているが、式内社や古代氏族の考証、和名抄などの辞書・本草書の考証、外台秘要方や黄帝内経の考異・考証に大別され、国学的研究と考証医学の接点に位置する学問背景を持っていた、そのことが直接、延喜式の校訂と延喜式考異に表れていること、等を明らかにした。これらの成果は、論文「雲州本延喜式の校訂と藍川慎」として発表した。
出雲風土記抄については、著者岸崎佐久次の原稿に杵築松林寺の宏雄が添削したという原本最も近いとされる古代出雲歴史博物館所蔵本と島根大学附属図書館所蔵本の対校を進め、後者が前者の最も忠実な写本であることを明らかにし、後者の翻刻を刊行した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

当初計画の出雲風土記抄の調査と分析については、古代出雲歴史博物館本、桑原文庫本の対校、翻刻という最も基礎的な部分については達成できているが、その慎重かつ正確な作業を行うことに多くの時間と労力が割かれ、その他の風土記抄諸本の内容分析と対比、風土記抄の影響を受けた風土記注釈書の分析に踏み込むことができなかった。また雲州本延喜式の校訂とその学問的背景については達成することができたが、そのための史料分析が膨大だったため、雲州本延喜式の影響についての分析に踏み込めなかった。

今後の研究の推進方策

次年度は3年計画の最終年度となる。当初計画に対して進捗状況が遅れているという自己評価をふまえ、「地域における歴史意識としての古代史像の形成と展開の研究」という研究課題を達成するためには、対照を絞り込む必要がある。とくに史料の調査とその内容の把握、紹介という基礎的成果をあげることに比重を置く。風土記抄とその諸本の成立を明らかにすること、また風土記抄の影響、雲州本延喜式の影響、については、出雲国の神社など特定の部分に対象をしぼって分析を行い、課題達成をめざしたい。

次年度使用額が生じた理由

出張旅費の使用が予定より少なかったためである。それは調査自体が少なかったのではなく、学朝裁量経費等大学の研究費からも一部支出ことが、大きな理由である。

次年度使用額の使用計画

最終年度ではあるるが、引き続き各地で基礎的資料調査を続ける必要があるとともに、他の研究費からの支出は前年度ほど見込めないたる、旅費を多く使用する計画である。また、研究成果の公表のための費用支出も見込まれる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 雲州本『延喜式』の校訂と藍川慎2015

    • 著者名/発表者名
      大日方克己
    • 雑誌名

      社会文化論集

      巻: 11号 ページ: 23-41

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 翻刻 桑原家本『出雲風土記抄』2015

    • 著者名/発表者名
      大日方克己
    • 雑誌名

      山陰研究

      巻: 7号 別冊 ページ: 1頁-58頁

    • オープンアクセス
  • [図書] 斐伊川百科-フィールドで学ぶ2015

    • 著者名/発表者名
      大日方克己ほか
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      今井書店

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi