• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新植民地主義的世界史像の再検討:イギリス開発援助政策と脱植民地化の史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370878
研究機関創価大学

研究代表者

前川 一郎  創価大学, 教養学部, 教授 (10401431)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードイギリス史 / 植民地主義 / 脱植民地化 / 開発援助 / アフリカ
研究実績の概要

本研究の目的は、旧植民地が独立後も植民地主義的従属関係を強いられたとみる世界史理解――新植民地主義的世界史像――は、近年の研究成果や、新たに公開された一次資料に照らして実証に耐えないとの認識に立ち、かつての帝国の中心・周縁関係が独立後にどのように変遷したのか、その実態を明らかにすることにある。具体的には、典型的なイギリス植民地として発展し、独立後も新植民地主義に侵食されたとされたといわれる東アフリカを取り上げる。旧宗主国イギリスの影響力は、じっさいにはきわめて限られており、独立期アフリカ諸国の自立性を阻むものではなかった。本研究は、虚心坦懐に史料を検証し、脱植民地化の基本的事実を解明するなかで、戦後世界の史的特質を考察する試みである。
以上の研究目的のもとで、平成27年度は、これまでの研究を総括として、世界経済史会議(WEHC2015)にパネル "Africa in an Era of Decolonization"を組織して、研究成果を広く問うた(2015年8月)。また、The Journal of Imperial and Commonwealth Historyに論文 "Neo-colonialism reconsidered'を発表した(2015年6月)。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Neo-Colonialism Reconsidered: A Case Study of East Africa in the 960s and 1970s2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, Ichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Imperial and Commonwealth History

      巻: Vol. 43, No.2 ページ: 317-341

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1080/03086534.2014.982406

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] イギリス援助のアジアン・シフト2015

    • 著者名/発表者名
      前川一郎
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-11-01
  • [学会発表] An Outline of British Aid after the World War II2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, Ichiro
    • 学会等名
      World Economic History Congress 2015
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi