• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新植民地主義的世界史像の再検討:イギリス開発援助政策と脱植民地化の史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25370878
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関創価大学

研究代表者

前川 一郎  創価大学, 教養学部, 教授 (10401431)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードイギリス史 / 植民地主義 / 脱植民地化 / 開発援助 / アフリカ
研究成果の概要

本研究の目的は、旧植民地が独立後の植民地主義的従属関係を強いられたとみる世界史理解(新植民地主義的世界史像)は、近年の研究成果や、新たに公開された一次資料に照らして実証に耐えないとの認識に立ち、かつての帝国の中心・周縁関係が独立後にどのように変遷したのか、その実態を解明することにある。具体的には、典型的なイギリス植民地として発展し、独立後も新植民地主義に侵食されたとされる東アフリカを取り上げた。研究を通して、旧宗主国イギリスが援助等を通じて及ぼした影響力は、じっさいにはきわめて限られており、東アフリカをはじめ独立期アフリカ諸国の自立性を阻むものではなかったことを明らかにした。

自由記述の分野

イギリス帝国史・国際関係史

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi