• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

公私協働の場としての公共施設の公法学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関千葉大学

研究代表者

木村 琢麿  千葉大学, 大学院専門法務研究科, 教授 (40234364)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード公共施設 / 公私協働 / 公物 / 財政
研究成果の概要

公共施設法制について,公私協働の手段としての意義という公法学的な観点から考察を行った。特に,フランスやEUの判例をもとに,公共施設の基本概念を整理することをはじめとした基礎理論的考察を行うとともに,公共施設の維持管理,利用者からの料金徴収を含めた利用関係などについて,競争法的な観点を交えた考察を行った。また,これらの成果を港湾法などの個別法の考察に結び付け,解釈論や立法論を展開した。さらに,公共施設の管理と公金管理を連動させる考え方をもとに,財政統制のあり方などに関する行政法・財政法上の諸問題を考察した。

自由記述の分野

行政法

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi