研究課題/領域番号 |
25380075
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
稲森 公嘉 京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (20346042)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 医療保障 / 医療提供体制 / 医療専門職 / フランス / 比較法 |
研究概要 |
今日では、保健医療サービスを取り巻く諸条件の変化に伴って、多職種協働によるチーム医療の増加など、医師以外の多様な医療専門職(+福祉専門職)が保健医療サービスの提供過程に関わっており、医師を含む医療専門職相互間での適切な役割分担と連携が課題となっている。このような状況を踏まえ、本研究は、①日仏両国における医師その他の医療専門職の職業遂行形態の実情とそれを支える法制度の分析・検討、及び、②医療保障という視点からの、これらの医療専門職の職業規律のありようを考察し評価することを目的としている。 初年度である平成25年度は、上記目的のうちの①を中心に、分析・検討のための基礎資料となる、日本及びフランスの関連文献の収集・調査を積極的に行った(ただし、日程等の都合によりフランスでの現地調査を行うことはできなかった)。医師以外の医療専門職には多様な職種があるが、その中でも特に、医師と同じく専門的職能団体を有し、かつ、医療機関の内外において専門的業務を遂行している看護師(infirmière)と薬剤師(pharmacien)を中心として、その職業遂行の法的規律の枠組に関する基礎資料を広く収集することになった。今後は、収集した文献資料を基に、②の観点からの検討を行っていくことになる。 なお、平成25年度には、本研究課題に関連して、医療保障法の領域において、日本の子ども医療費助成制度に関する現状把握と考察を行った論攷と、フランスの医療保険の給付範囲に関する法制度の現状と動向を検討した論攷の2つを公表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成25年度は、関連文献の収集・調査及び関係者等へのヒアリングを通して、まずは、医療専門職の種類、各医療専門職の養成課程、各医療専門職の職業団体とその法的性格等を明らかにすることを予定していた。残念ながら日程等の関係でフランスに渡航して現地調査・ヒアリングを行うことはできなかったが、国内において日仏両国の基本文献の収集に努め、分析・検討のための基礎資料をある程度揃えることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成26年度は、これまでに収集した基本文献による知見を踏まえ、国民に適時に適切な水準の保健医療サービスを総合的に保障するという意味での「医療保障」という視点からの分析・検討を進める予定である。また、新たな文献等の収集や関係者へのヒアリング等を通して、引き続き、日仏両国における医療専門職の職業遂行に関する実態の変化や法的規律の動向等の把握に努めたい。 これらの作業を踏まえて、研究最終年度である平成27年度には、法的規律の現状と医療保障という視点からの評価について、研究報告書にまとめ、公表したいと考えている。
|