• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

生活保護法解釈論体系の再構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関佐賀大学

研究代表者

丸谷 浩介  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10310020)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード生活保護 / 社会保障法 / イギリス / 稼働能力
研究成果の概要

貧困の拡大によって生活保護受給者数が増大している。これに伴い、生活保護法を取り巻く法的問題も複雑多様化しており、その解決策を探るのが喫緊の課題となっている。本研究は、そのなかでも稼働能力者の能力活用と費用返還、生活保護ケースワークをめぐる法的問題について、日本法の裁判例を分析するとともに、これに新しい視座を与えるイギリス法における立法政策と法解釈についての検討を行うものである。これにより、わが国の生活保護法紛争に関する法解釈論の体系を再構築する。

自由記述の分野

社会保障法

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi