• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

少年警察活動に対する法的規律の在り方

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関東京大学

研究代表者

川出 敏裕  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (80214592)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード少年警察活動 / 補導 / 少年サポートセンター
研究成果の概要

少年の非行防止に大きな役割をはたしているだけでなく,近年,関係機関との連携を深めつつ,その領域を拡大している少年警察活動について,実務の現状を把握するとともに,諸外国における法制度及び運用についての調査をふまえて,少年の非行防止のための制度という観点から,理論的かつ総合的な検討を行った。犯罪少年に対する捜査手続については,触法少年,虞犯少年に対する調査とあわせて,少年法の中に規定すべきであること,不良行為少年に対する補導活動についても,法律上の根拠を明記すべきであるとする結論を得た。

自由記述の分野

刑事法学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi