• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

基礎自治体を統合する垂直統合政府における民主的統制と歳出効率に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380178
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関愛知大学

研究代表者

野田 遊  愛知大学, 地域政策学部, 教授 (20552839)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードシティ・カウンティ統合 / 地方自治 / 二重行政 / 民主主義 / 効率性 / 政府規模
研究成果の概要

米国のシティ・カウンティ統合政府の事例等を研究し、基礎自治体と広域自治体が統合して形成される垂直的統合政府の民主性と効率性について明らかにした。統合成功事例では、統合による経済発展や財政効率の向上を実現していた。一方、規模が拡大した政府において、地域を分けて住民の意向を吸い上げる取り組みなどを進め、民主性と効率性の両立に配慮していた。また、効率性はサービスを地域全般に公平に広げる機能を持つ点も明らかになった。これらは、日本の地方制度改革に資する重要な点である。

自由記述の分野

政治学・行政学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi