• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

社会規範を重視したコンプライアンスの経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 25380232
研究機関山口大学

研究代表者

寺地 伸二  山口大学, 経済学部, 教授 (10263758)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード社会規範 / 経済行動 / 経済秩序
研究実績の概要

「法と経済学」の分野では、法を守ることで得られる金銭的便益と、法を破ることで被る金銭的費用との比較で人間行動をとらえてきた。法律は形式的に定められたルールであるのにたいして、社会規範は非形式なルールであり、たとえ社会規範を守らなくても法的罰則を受けるわけではない。非金銭的な要因を重視する「行動経済学」の研究成果を使って、人間行動の理論を拡張することで、経済秩序における社会規範の必要性を明らかにする。
人々は社会規範から逸脱することで、罪悪感などの負の感情を抱く。こうした負の感情の発現プロセスについて、経済主体による社会規範の内在化から解明していく。さらに、社会規範の順守を継続することで、名声あるいは社会的イメージを形成していくプロセスを動学モデルによって考察する。このようにして、社会規範を守るためのインセンティブのミクロ的基礎づけを行っていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究成果の一部は、2015年12月にイタリア・トリノ大学において開催された国際学会Herbert Simon Societyのワークショップにおいて発表された。

今後の研究の推進方策

国際学会において発表した研究内容を学術論文として完成させて、国際学術雑誌に投稿する予定である。

次年度使用額が生じた理由

2015年7月に開催される国際学会において発表予定であったが、研究状況の遅れにより、発表を見送った。

次年度使用額の使用計画

2016年7月にオランダで開催予定の国際学会にて、研究発表を行う予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Co-evolution of Mind and Society2015

    • 著者名/発表者名
      Shinji Teraji
    • 学会等名
      Herbert Simon Society
    • 発表場所
      Campus Luigi Einaudi, Turin, Italy
    • 年月日
      2015-12-16 – 2015-12-17
    • 国際学会
  • [図書] Evolving Norms; Cognitive Perspectives in Economics2016

    • 著者名/発表者名
      Shinji Teraji
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      Palgrave Macmillan

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi