研究課題/領域番号 |
25380294
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
文 世一 京都大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (40192736)
|
研究分担者 |
森 知也 京都大学, 経済研究所, 教授 (70283679)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 港湾競争 / ハブ / 規模の経済 / インフラストラクチャ / 料金政策 |
研究実績の概要 |
前年度に開発した基本モデルを拡張し、輸送における規模の経済を分析に導入した。具体的には、港湾利用者が多くなると、自国利用者の便益増大(基幹航路の寄港数増加による利便性向上)および港湾サービスの純収入増加(積み替え需要をより多く誘致することによる)を通じて、自国の経済厚生が増加する状況を定式化した。このとき、空間経済学における集積の理論モデルと同様、一方の港湾への利用者の集中が均衡として生ずることが明らかとなった。このことを考慮する各国の港湾運営者は、自国の港湾に集中を導くために料金設定と投資政策を戦略的に決定する。モデル分析の結果、現在、いくつかの国で見られるように、競って港湾への大規模な投資が行われる現象を説明することができた。またこのようなモデルにおいてよく見られるように、複数均衡が生じることも示された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度の研究成果をまとめた論文が、交通経済学の国際誌である、"Economics of Transportation"に掲載された。
|
今後の研究の推進方策 |
研究成果を国内外の学会で報告し、議論をもとに論文を改善する。 27年度の計画にしたがって、輸送ハブ間に補完性が存在する場合の分析を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
少額を無理に使う必要はないと考えた。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度の旅費に充当する
|