研究課題/領域番号 |
25380484
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
大月 博司 早稲田大学, 商学学術院, 教授 (50152187)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 組織コントロール / 組織ルーティン / ビジネス・リスク / 情報ネットワーク化 / ディスコース分析 / 日系企業 |
研究実績の概要 |
本研究は,企業の海外進出に伴って生じる組織コントロール問題について,組織ルーティンのダイナミックスの観点からディスコース分析なども用いながらその解明を意図したものである。 そこで本年度は,前年度の理論的文献研究と予備的フィールド調査を踏まえた上で,さらなる文献・資料調査,事例調査を通じて得た知見をベースに,情報ネットワーク化の進展および組織を取り巻く環境変化がもたらす組織の効率性への影響も考慮に入れ,海外進出日系企業の組織コントロールのあり方について,ダイナミックな組織ルーティンとの絡みを基軸に理論的な枠組みの精緻化を図るとともに,実際に海外進出している製造企業を中心にヒアリング調査,フィールドワーク調査を行った。 近年発展の著しい東南アジアに進出を果たしている日系企業においては,情報ネットワーク化の急激な進展が及ぼす影響は多大なものがあり,組織コントロールのあり方について,欧米先進国企業の場合と異なる課題を担っている。この点を鑑みてダイナミックな組織ルーティンとの関連で分析を進めたが,その研究成果は,新規性のある事実が発見されつつあるといえる。内容的には,情報通信技術の革新によって,競争優位性の要因として「スピード」が重視され始めている点と,環境変化によるビジネス・リスクに着目し,効率性とその実現を図る組織コントロール・メカニズムがこうした新しい動向の中でどのような変貌を遂げるかについて,実態調査を通して探求が図られた。その際に明らかになったのは,経営者層や上級管理者層を対象としたディスコース分析の有効性であり,組織コントロールのもたらす規制と自由のパラドクシカルな側面の重要性である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究の主目的は,海外進出日系企業の組織コントロールの柔軟な側面を解明し,日系企業において不祥事といった意図せざる結果が起こらないようにする組織コントロールのあり方を究明することであった。 そこで,ダイナミックな組織ルーティンとの絡みを基軸にした有効な組織コントロールの理論的枠組みの精緻化を続けたが,経営層に対するディスコース分析と製造系企業のフィールドワーク調査が時間の制約等からまだ不十分な点があるため,研究の進捗状況としては,理論的な整合性を十分に主張できるものを構築するまでには至っていない。特に海外調査おいて,先方の諸事情から事前に想定していた項目について十分な調査が出来なかったことが研究の若干の遅れの大きな原因になってしまったといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画の最終年度にあたり,当初の目的を達成するため,計画通り流通系企業を軸に参与観察を含め調査研究を進めるとともに,若干の遅れのある製造系企業に関する調査研究も精力的に行い,海外進出日系企業の組織コントロールのあり方について,理論的枠組みの完成度を高める。 本研究は,海外進出する日系企業の組織コントロールのあり方を組織ルーティンとの絡みで解明するため,さらに経営・管理層のディスコース分析を進めるが,それを通じて新たな知見を得る可能性が高いことは判明している。そこで,その知見を含め,整合性のある完成度の高い理論的枠組みの構築が図られるのである。研究の総括としては,その成果を逐次,国内外の学会や学術誌で公表するとともに,3年間の研究成果の集大成として,『日系企業の組織コントロール(仮題)』として発刊する目処を立てる予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外研究出張において,航空運賃が予定より安かったため。 また,国内研究出張について先方の事情によりキャンセルしたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
前年度に実施できなかった国内の研究出張を実施するとともに,新たにインタビュー調査先を追加したため。
|