• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

地域企業の海外市場開発

研究課題

研究課題/領域番号 25380560
研究機関小樽商科大学

研究代表者

猪口 純路  小樽商科大学, 商学研究科, 教授 (40405486)

研究分担者 浦上 拓也  近畿大学, 経営学部, 教授 (10351561)
金 雲鎬  日本大学, 商学部, 准教授 (10410383)
小宮 一高  香川大学, 経済学部, 教授 (90335836)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード市場志向 / 海外市場 / 新規事業開発 / IMP / ARA / マーケティング・ケイパビリティ
研究実績の概要

最終年度では、当初の予定通り、これまでの調査とその分析に基づき、海外学会報告のためのプロシーディング・ペーパーを執筆し学会報告を行った。さらに本研究の分担者においては分担に関わって複数の論文執筆および国内学会報告を行った他、アンケート調査とその分析を行た。なお、収集したアンケート・データは引き続き分析を継続し論文化すること、また査読を受けた海外学会報告のプロシーディング・ペーパーについても引き続き改善に取り組み海外学術雑誌へ投稿することを予定している。
本研究は、地域企業が海外市場を開発で高い成果を得るためには、市場志向に加えてどのようなマーケティング・ケイパリティが重要となるのかを明らかにすることを目的とするものである。期間中の調査と分析の結果、海外市場開発で高い成果を上げている地域企業は、市場ニーズを知覚するために組織間ネットワークを活用して市場志向を高めつつ、さらにはその知覚した市場ニーズを実際のビジネスとして実現するために必要だが自社では保有していない他組織の経営資源を利用できる企業間ネットワーク形成を同時に行っていることが明らかとなった。地域企業にとって企業間ネットワークを通じた経営資源の融通や利用が重要であることは従来から指摘されてきたところであるが、少なくとも海外市場開発においては市場ニーズの知覚のためのネットワークおよびそれをビジネスとして実現のための2種類のネットワークを同時にマネジメントする必要性が明らかとなった点、市場志向研究にIMPのARAモデルが応用可能であることが明らかになった点は、本研究の意義と言える。
なお本研究においては予定期間を通じて、複数回の海外学会報告を含め多数の学会報告および論文作成を行ってきた。それらの中でも、平成26年度に報告を行った海外学会で報告を行った論文について学会賞を得られたことは学術的にも重要な成果となった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 伝統的情報システム活用が小売企業の競争優位に与える影響について2016

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬
    • 雑誌名

      商学研究

      巻: 32 ページ: 5,23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビッグデータはどのように小売企業の競争優位を高めるのか-サプライヤー協調性を媒介変数とした検討-2016

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬、日高優一郎、秋山秀一
    • 雑誌名

      日本マーケティング学会ワーキングペーパー

      巻: 2 ページ: 1,26

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Market Orientation and Market Intelligence Generation of New Business Developments: Multiple-Case Studies of Small to Medium- Sized Enterprise in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Komiya, Junji Inoguchi, Woonho Kim, Takuya Urakami
    • 雑誌名

      IMP Conference 2015 Proceeding Paper

      巻: 1 ページ: 1,13

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アパレル産業におけるビジネスモデルと消費者行動に関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      浦上拓也、岡山武史
    • 雑誌名

      ファッションビジネス学会論文誌

      巻: 20 ページ: 13,21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アパレル産業における販路選択とパフォーマンスについて2015

    • 著者名/発表者名
      岡山武史、武学穎、浦上拓也
    • 雑誌名

      ファッションビジネス学会論文誌

      巻: 20 ページ: 67,75

    • 査読あり
  • [学会発表] ビッグデータはどのように小売企業の競争優位を高めるのか2016

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬
    • 学会等名
      日本商業学会北海道部会3月例会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-03-05 – 2016-03-05
  • [学会発表] オムニチャネルにおける理論的・実践的課題2015

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬
    • 学会等名
      日本マーケティング学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [学会発表] 地域ブランド開発における市場志向の影響に関する探索的実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      猪口純路
    • 学会等名
      日本商業学会北海道部会10月例会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-17
  • [学会発表] Market Orientation and Market Intelligence Generation of New Business Developments: Multiple-Case Studies of Small to Medium- Sized Enterprise in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Komiya, Junji Inoguchi, Woonho Kim, Takuya Urakami
    • 学会等名
      IMP Conference 2015
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Kolding, Denmark
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 小売企業の競争優位における市場志向タイプの影響2015

    • 著者名/発表者名
      猪口純路
    • 学会等名
      日本商業学会第65回全国研究大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-31
  • [学会発表] 小売企業はオムニチャネルから収益を得られるのか2015

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬
    • 学会等名
      日本商業学会関西部会4月例会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-16

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi