• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

視覚的探索行動を通じた広告Webサイトの評価分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380569
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関文教大学

研究代表者

岡野 雅雄  文教大学, 情報学部, 教授 (40224042)

研究分担者 浅川 雅美  文教大学, 健康栄養学部, 教授 (80279736)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード広告 / 情報的価値 / 視覚的注意 / 選択基準 / アイトラッキング / Web広告 / CM / 食品選択
研究成果の概要

「伝達内容に含まれる商品選択基準を受け手が重視しているケースでは、重視していないケースと比べて、広告の当該伝達内容についての文字情報への注目度が高い」という仮説を、アイトラッキング実験によって検証した。2014年に46名、2015年に35名の計81名を対象に、7本のCMと4本のWebサイトを見てもらい、視線データを記録した。その後、質問紙調査で食品選択基準について4段階評定をしてもらった。分析した6本の広告のうち5本の広告において、仮説を検証できた。特に、音声刺激を含まず、純粋に視覚刺激を用いているWebサイトにおいて、この傾向が顕著であった。

自由記述の分野

コミュニケーション論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi