• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

セグメント情報に関する実証研究―マネジメント・アプローチの意義と課題―

研究課題

研究課題/領域番号 25380621
研究機関法政大学

研究代表者

中野 貴之  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (70287952)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードセグメント情報 / マネジメント・アプローチ / 会計情報の有用性 / 機密費用 / 多角化政策 / グローバル化政策 / 国際比較
研究実績の概要

マネジメント・アプローチ(MA)とは、社内の実際の業績管理の単位でセグメント区分を行い、かつ、社内で使用している業績尺度をそのまま開示するものであり、今日、セグメント情報作成の世界標準となっている。MAは米国が世界に先駆けて1990年代後半に導入した後、IFRS適用諸国、および、日本が2010年前後に相次いで導入した。
以上の状況の下、本研究では新基準適用後、(1)セグメント情報はどのように変化したのかどうか【A.セグメント情報の開示行動に関する検証】、ならびに、(2) (1)の変化によってセグメント情報の有用性は向上しているのかどうか【B.セグメント情報の有用性に関する検証】という二点を、主に日本企業を対象として実証的に明らかにすることを目的としている。
これらのうち、本年度は【A.セグメント情報の開示行動に関する検証】を中心に研究を進めた。まず文献調査を通じてIFRS適用国ではMA導入後、必ずしも米国と同様の効果が発現していないという知見が多く蓄積されていることを把握した。それを受けて、日本企業のデータを用いて、MA導入後、セグメント情報の内容は改善が見られたかどうかについて検証を行った。その結果、新基準導入後、セグメントの分割度はセグメント数およびハーフィンダール指数双方の観点から上昇しており、情報の内容は平均的には改善していることを発見した。その一方で、セグメント数を大幅に減少させている企業も少なくなく、企業によって対応に差があり、情報の内容が後退したと解される企業も少なくないことを発見した。
これらの発見事項は、米国およびIFRS適用諸国と比較検証することにより、一層その特徴が明らかになると考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

事前の計画よりも若干遅れている。
A.セグメント情報の開示行動に関する検証については比較的順調に進展しているが、A.セグメント情報の開示行動に関する検証について若干遅れている。

今後の研究の推進方策

本年度は、米国において研究に従事しているため、米国の研究者とも議論を重ねながら研究を進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

事前の計画よりも研究の遂行が若干遅れているため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

本年度、若干遅れた研究を遂行していく中で使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] セグメント情報におけるマネジメント・アプローチ導入の効果に関する検証2014

    • 著者名/発表者名
      中野貴之
    • 学会等名
      日本経営分析学会第30回秋季大会
    • 発表場所
      岐阜経済大学(岐阜県大垣市)
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] IFRSにおける資産会計の総合的研究2014

    • 著者名/発表者名
      菊谷正人、石井明、石山宏、小林直樹、島田佳憲、島永和幸、杉山晶子、中野貴之、藤田晶子、松井泰則、松本徹、吉田智也、依田俊伸
    • 学会等名
      国際会計研究学会第31回研究大会研究グループ報告
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-08-25
  • [学会発表] 国境を超える実証研究2014

    • 著者名/発表者名
      中野貴之
    • 学会等名
      資金会計フォーラム設立準備委員会統一論題報告
    • 発表場所
      愛知学院大学楠元キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-07-06
  • [図書] IFRSにおける資産会計の総合的検討2014

    • 著者名/発表者名
      菊谷正人、石井明、石山宏、小林直樹、島田佳憲、島永和幸、杉山晶子、中野貴之、藤田晶子、松井泰則、松本徹、吉田智也、依田俊伸
    • 総ページ数
      207(141-150)
    • 出版者
      税務経理協会

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi