• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

福島県における「原発問題」と新聞との関係に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380653
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関福島大学

研究代表者

安田 尚  福島大学, 行政政策学類, 特任教授 (30157995)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード福島第一原発 / 原発の安全神話
研究成果の概要

「福島民報」と「福島民友」は、ともに社内には原発専門家はいないので、社外の原発推進派の技術者に依存し、「安全神話」の普及に貢献している。海外の「原発事故」に対して「我が国では起こりえない事故」と断じている。読売と朝日の記事を比較すると、前者は終始一貫し「原発」推進派であり、「先導」者であった。後者は、原発に関してはその拙速を批判するものの動揺する「容認」派であった。福島の「原発事故」に関する、日仏メディアを比べると、「メルトダウン問題」を仏は迅速に伝え、日本は隠蔽した。仏は「情報源の多様性」を保持し、米軍からの情報も報道している。福島の「原発事故」の深刻度でも仏は事故後すぐ報道している。

自由記述の分野

メディア社会学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi