• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

沖縄・先島地域のトランスナショナルな移動と社会関係-フィリピン人女性を中心に-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380680
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関琉球大学

研究代表者

野入 直美  琉球大学, 法文学部, 准教授 (90264465)

研究協力者 松田 良孝  八重山毎日新聞, 記者
矢元 貴美  大阪大学, 大学院
中西 尋子  甲南女子大学, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードフィリピン女性 / 島嶼 / 沖縄 / 移住 / ネットワーク
研究成果の概要

フィリピン人女性の移動、定住とネットワーク化において、日本本土の大都市圏のフィリピン人と比較した場合の島嶼型の特徴は、人口規模の小ささ、相互扶助と親睦関係の緊密さ、移動の経緯および属性における同質性の高さ、多文化共生や外国人支援などの文脈が地域にないこと、フィリピン女性自身によって能動的に編み出されたユニークなネットワークが見いだされることである。大都市圏との共通点としては、興行ビザによる入国・結婚による定住がひとつのパターンとして見いだせることと、カトリック教会の重要性が挙げられる。

自由記述の分野

社会学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi