• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

マンガ/コミックの「読者共同体」に関する日米比較による実証的アプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関立命館大学

研究代表者

瓜生 吉則  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (40513205)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード読者共同体 / ファンカルチャー / マンガ / 文化産業
研究成果の概要

日米のマンガおよびコミックの愛好者が集うイベント(コミックマーケットおよびコミック・コンベンション)を主要な事例としながら、両国におけるアマチュアとプロとの境界の差異について比較検討した。日本においては「読者共同体」のコード(約束事)がアマ/プロ問わず共有されやすいのに対して、アメリカでは両者の境界が比較的強く引かれていること、およびその背景として文化産業としてのマンガ/コミック出版社の歴史的な形成過程が存在することを実証的に明らかにした。

自由記述の分野

メディア文化論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi