• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

介護老人保健施設における福祉用具貸与に向けた基本動作能力別の福祉用具の効果検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380742
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

臼倉 京子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (90433169)

研究分担者 高橋 努  埼玉純真短期大学, その他部局等, 講師 (30574131)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード基本動作能力 / 福祉用具 / 介護 / 施設 / 車いす / 移乗 / 排泄 / 貸与
研究成果の概要

本研究では、介護老人保健施設に入所する要介護高齢者の基本動作能力別の福祉用具使用による自立支援の効果を明らかにし、施設での福祉用具貸与の必要性を裏付けることを目的とした。
第1研究では、施設において、導入の必要性の高いADL項目と福祉用具を確認した。第2研究では、介護老人保健施設の高齢者を対象に、基本動作能力別の福祉用具の分類に基づき福祉用具を選定した結果、福祉用具の使用による自立支援への効果を確認した。

自由記述の分野

社会科学、リハビリテーション学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi