• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

「ベトナム難民」の「定住化」促進支援-環境との交互作用促進の支援に焦点化して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380798
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関東洋大学

研究代表者

荻野 剛史  東洋大学, 社会学部, 准教授 (00410861)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードベトナム難民 / 定住化 / 環境
研究成果の概要

本研究では滞日ベトナム難民の「定住化」を促進させるための支援を明らかにすることを目的としている。このため、滞日ベトナム難民と、滞米ベトナム難民に対してインタビュー調査を行い、滞米・滞日ベトナム難民それぞれの「定住化」の促進要因を明らかにした。調査結果から、滞日ベトナム難民の「定住化」を促進させるには、地域住民との良好な関係を構築するための仕組みや、多文化を受容する場を拡大することなどが必要な旨指摘した。

自由記述の分野

ソーシャルワーク

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi